top of page

すべてのスケーターに、ちょうどいい。

見た目も、使い心地も。両立するドエルのパークデザイン

ドエルでは、内装・空間デザインのノウハウを活かして主に室内のスケートパークの施工を手掛けています。子どもから大人まで、誰もが安全に滑れて空間に馴染むパークデザインを。私たちは機能性も見た目も大切にするスケートパークビルダーを目指しています。

Our Concept

​パーク作りのコンセプト

初心者OK-w.png

初心者から競技者まで幅広く対応

年齢やレベルを問わず、ビギナーからオリンピアンまで誰もが滑りやすいセクションやランプを施主様のご希望に合わせて設計・施工します。

skater-w.png

滑る人目線のレイアウト設計

プロのスケーターと相談をしながら同線やセクションの配置、サイズを最適化。初心者でも安心、上級者も飽きないレイアウトを意識しています。

デザインw.png

使いやすいデザインと安全性

デザイン性のある空間と使いやすさを両立。安全面にも配慮した施工をおこないます。

Our Works

​パークの施工事例

◆TOKYO NICO EMI PARK

​東京・瑞穂町

2024年9月にオープンした「TOKYO NICO EMI PARK」は、スケートボード・スノーボード・ボルダリング・トランポリンなど多彩なアクティビティが楽しめる複合型スポーツ施設。ドエルではファサードや休憩室、BBQエリアに加え、ストリート&ランプエリアの設計・施工を担当しました。ストリートセクションにはバンク・ステア・レールなど基本構成をバランスよく配置し、初心者〜上級者まで対応。観覧用のベンチも設置し、大会などのイベントも開催可能な仕様です。ランプは3サイズ+flake cup公式認定ランプを設置し、幅広い層が楽しめる仕様となっています。

IMG_7836.jpg

Tokyo Nico Emi Park

◆ACT SB PARK

神奈川・相模原市

「ACT SB PARK」は、スケートショップのオーナーが手がける2号店として2022年にオープン。バンクの角度や動線に至るまで細部にこだわり、オーナーと密に連携して理想のレイアウトを実現しました。その完成度は高く、パリ五輪金メダリスト・吉沢恋選手の練習場としても選ばれるほど。ローカルにもトップライダーにも支持される、完成度の高いスケートパークです。

1.jpg

Act SB Park

◆54 PARK

​東京・瑞穂町

2019年にオープンした屋内型スケートパーク「54 PARK」は、ストリート・ランプ・ボールの3要素をひとつの空間に集約。初心者にも優しい低めの設計と安全性への配慮が好評で、ファミリー層からも愛されました。2024年にクローズしましたが、その空間設計は今も多くのスケーターの記憶に残っています。

1 (5).jpg

54 Park

Our Vision

パークビルダーとして

ストリートから生まれたスケートボードは、今や世界が注目する国際競技に。しかし、滑る場所や環境の整備はまだまだ追いついていないのが現状です。私たちはスケートボードがストリートカルチャーだった時代の魅力も知っているけれど、今求められているのは誰もが気持ちよく滑れて地域にも愛されるパーク。

 

技を磨ける機能性。

初心者でも滑りやすいスタンダードなレイアウト。

空間に馴染むデザイン性。

 

すべてのスケーターに、ちょどいい。それがドエルの目指すパークです。

bottom of page